ピカソに殺された画家?—ダリが語るブグロー

2014年10月17日

先日のオルセー美術館展について書いた記事の中でダリのことに少しふれたが、ダリについては最近知った興味深いエピソードがもう一つあるので、ついでにそのことを書いておきたい。

ヴィーナスの誕生

しばらく前に書店に立ち寄った際に、平松洋著「名画 絶世の美女 ヌード」(中経の文庫、2012年に新人物往来社から刊行された単行本が今年6月に文庫化されたものらしい)という本が平積みされていたので買ってみたのだが、うれしいことに表紙がウィリアム・アドルフ・ブグローの「ヴィーナスの誕生」だった。というより、部分を切り取っているのですぐにはブグロー作品とは気づかなかったものの、パッと見た時に表紙がきれいだったのがこの本を手にとってみたそもそもの理由だった。

著者と編集部で選んだ裸婦画の名作に著者が簡単な解説を付け加えるという体裁の本だが、巻末の後書きを、著者の平松洋氏はサルバドール・ダリの次のような言葉の引用から書き起こしている(参考文献としてダリ著「異説・近代藝術論」が挙げられているのでおそらくここから採ったものと思われるが未確認)。

すべてを恐れるピカソは、ブグローが怖いばかりに醜なるものを作った。

平松氏によると、ダリはブグローを引き合いに出しつつ、モダニズムの批評家に迎合した画家たちをこのように批判していたのだという。ダリはシュールレアリスムの旗手として自身が美術の革新を先導する立場にありながら、現代の前衛絵画によって裸婦画が醜悪なものに転じていくことには我慢がならなかったらしい。

西洋では元々、神話や歴史を“主題”とすることを口実に、裸婦をその“モティーフ”として描いていたのだが、次第に裸婦そのものが絵画の主題になっていった。そして主題としての裸婦はやがて現実の女性像の再現であることをやめ、モダニズムの画家たちによって色や形や形式において解体され、再構成されることになった。平松氏の見立てでは、「ピカソは、ブグローを短刀で半殺しにしたのち、闘牛の短剣でとどめをさした」というダリの発言こそが、この“美的モティーフ”としての裸婦の殺害という事態を明快に物語っていることになる。


私には現代の“醜なる”裸婦画を批判していた一人がダリだったのも意外なら、その際に引き合いに出していたのがブグローだというのもうれしい驚きだった。私はブグローのことは、そうした美術史における位置付けについてなどほとんど知識のないままに、作品そのものに魅了されて好きになったのだが、その画家が“美しい”裸婦画の作者の代表格として名前を挙げられる存在だったとは、自分の審美眼もまんざら捨てたものではなかったようだ。

「ヴィーナス…」と同じくギリシャ神話に題材を採った「ビブリス」(ビュブリス)でも、「夜明け」や「夕暮れ」のような寓意画でも、官能的でありながらも高貴な品格を備えた女性美の究極を描き出すことに成功している。裸婦ばかりでなく、例えば母娘(と思われる二人)や幼い姉妹を描いても、この画家の描く女性像の優美さは際立っている。淑女の肖像画はもとより羊飼いの娘水汲みの少女のような庶民の面立ちからさえ溢れ出るノーブルな気品は、私はこの画家の伝記的事実についてなど多くを知らないけれども、作者の高潔な人格の表れでもあるのだろうと想像している。


「名画 絶世の美女 ヌード」の著者、平松氏もダリに共感するとのことで、表紙に起用したのもその表れなのだろう。本文でも「ヴィーナスの誕生」のみならずほかにも多くの作品が紹介されている(正確には数えていないがおそらく作品の掲載数は最も多い)。西洋絵画に描かれた美女を特集した解説書の類いは数多く出ているが、これほどブグローを大きく扱うというのはこれまでの類書にはなかったことではないだろうか。

MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド)なるサイトに掲載されたオルセー美術館展の紹介記事でも、アカデミスム絵画を印象派との対比で“悪しき絵画”と見做すような風潮を戒めているが、ブグローなどアカデミスムの画家たちに再び光を当てようとする機運はそれなりに盛り上がってきてはいるようだ。この本の出版なども契機となって、この“ピカソに殺された画家”(という云い方が本当に正しいのか私には判断がつかないが。記事のタイトルにまで名前を出してしまったが私自身はピカソに対して特に含むところはない)の再評価がさらに進むことを願いたい。

Bookmark and Share BlogPeople 人気ブログランキング にほんブログ村

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

管理者の承認後に反映されます。

http://vita-cantabile.org/mt/tb-vc/706

コメントを投稿

最新のコメント

author

author’s profile
ハンドルネーム
sergei
モットー
歌のある人生を♪
好きな歌手
本田美奈子さん、幸田浩子さんほか
好きなフィギュアスケーター
カタリーナ・ヴィットさん、荒川静香さんほか

最近のつぶやき

おすすめ

あわせて読みたい

Giorni Cantabili を読んでいる人はこんなブログも読んでいます。