NHK杯2007 女子シングル SP

2007年11月30日

浅田舞さん

急遽出場が決まったために調整不足の上に数日前から発熱していたとのことで精彩のない演技に。二週間ほど前に全日本選手権に備えて靴を新しくしたばかりで、本来なら今はそれを慣らすために過ごしたかったらしい。澤田亜紀さんの欠場による代替出場は彼女の調整日程を狂わせる結果になってしまった模様。せっかくのチャンスだったのに何だかもったいないことになってしまった。鈴木明子さんなら準備が調っていたのだろうか、とかいろいろと考えてしまう。しかしとにかく解説の荒川静香さんも仰ったように、明日のフリーを終えてこの大会に出場したことが彼女にとってよかったと思えるような結果になることを祈りたい。


ラウラ・レピストさん

スケートカナダではSPで浅田真央ちゃんや中野友加里さんら強豪を抑えてまさかのトップに立ったフィンランドの新鋭。このNHK杯ではトウループからのコンビネーションジャンプをトリプル–ダブルに抑える安全策でノーミスの演技。持ち前のフィンランド選手らしい情感のある滑りは健在だった。スケートカナダではプレッシャーからかフリーで崩れてしまったけど、今回は失うものは何もないというつもりでしっかりと最後まで自分の力を発揮して欲しい。


武田奈也さん

小さい頃からTVで見てあこがれていたNHK杯に出場できてうれしいと話す奈也さん。予定した要素をしっかりとこなし自分でも手応えを感じていた様子。ジャンプの構成については今はこれでいくということで納得しているとのこと。フリーでものびのびと滑ってこの大会に出場できる喜びを体で表現して欲しい。


エレーネ・ゲデヴァニシヴィリさん

ルッツはステップから入る難しい踏み切りで成功させたがフリップでは転倒。最悪の状態は脱したものの本格復活まではもう一息というところか。それでも投げキスで始まるモロゾフらしい振り付けをチャーミングに踊ってみせてくれた。


アリッサ・シズニーさん

めずらしくジャンプも含めてノーミスの演技。この人がルッツとフリップを両方成功させたのはかなり久しぶりに見たような気がする。ジャンプさえ決まればほかの要素の評価は高い選手なので高得点を叩き出した。TESは一位のコストナーさんとほとんど変わらない。スピンは相変わらず美しかったが、最後は荒川さんが仰ったように時間が足りなくなって急にやめたような感じになったのがもったいなかった。もう少し長い時間見ていたかったところ。フリーでもぜひ今日のような調子で滑って欲しい。


カロリーナ・コストナーさん

三つのジャンプ全てが不安定だったもののダウングレードはなかったとのことで高い点が出た。結局トリプル–トリプルのコンビネーションジャンプに挑戦したのは彼女だけだった。ここしばらくの彼女としてはかなりいい内容の演技だったと思う。SPを終えてトップに立ったが、フリーでもこの調子で滑ることができるかが注目される。


サラ・マイヤーさん

フリップはロングエッジと取られたのではないかと思うがほかに大きなミスはなく高い得点を叩き出した。フランス大会では要件を満たさないとしてノーカウントになってしまったシットスピンも今回は得点がついたものと思われる。

このSPは衣装も音楽もマイヤーさんの表情豊かな滑りも全てが調和していて、今シーズン見たプログラムとしては最も気に入っている。ただ今回ステップをサーキュラーからストレートラインに変えてきた理由はよくわからない。フランス大会の時のサーキュラーステップから両腕で見えないロープを手繰り寄せるような仕草へと至る流れがとても好きだったので前の方がよかったような気がするのだが。

個人的にはこの人にファイナルに進出して欲しいと思っているのだけどどうなることやら。


安藤美姫さん

ルッツからのコンビネーションはダブルループに。本人の話ではフリップの矯正に取り組んだ副作用でルッツが不安定になっているとのことで、6分間練習でタイミングが合わなかったのでニコライ・モロゾフコーチと相談してトリプルを避けたという。全体に何となく慎重に滑っているように見受けられた。スパイラルはスピードがなくチェンジエッジのところではっきりとバランスを崩していた。先ほどのニュース9での荒川さんの話ではステップもいつもの力強さがなくレベル2の判定だったとのこと。ただ今回ほかにステップでダイナミックな動きを見せるタイプの選手がいなかったこともあって、ほかの選手との比較ではやはり力強さを印象づけていたと思う。

SPを終えて二位という結果ではあるけれど、トップのコストナーさんとの差は小さく、彼女がフリーもトリプル–トリプルのコンビネーションを含めてノーミスで滑るとはなかなか考えにくいので逆転優勝の可能性は十分にある。明日はとにかく荒川さんも仰っていたように思い切ってカルメンに成り切って演技して欲しい。


NHKの放送は余計な編集がなくてとにかく快適の一言。民放各局のスタッフは自社の放送とよく見比べてみて欲しい。

Bookmark and Share BlogPeople 人気ブログランキング にほんブログ村

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

管理者の承認後に反映されます。

http://vita-cantabile.org/mt/tb-vc/330

フィギュアスケートグランプリシリーズ2007 NHK杯

JUGEMテーマ:スポーツ 昨日から開幕しているNHK杯。 今日は女子シングルショートプログラムの放送がありました。生放送です。 日本からは、安...

コメント

こんにちわ。
やはり本家本元のNHKを見てしまうと、民放とのクオリティの違いを感じてしまいますね。
見ていてストレスを全く感じません。
森中アナが荒川さんに「浅田選手に何か声をかけてあげてください」
と言ってくれたのも嬉しかったですし、荒川さんのコメントも素晴らしかったと思います。
個人的にはコストナー選手が地元で滑るのを見たいのですが、
非常に辛い滑走順ですね。でも日本の観客の温かい声援で
彼女に勇気を与えてあげて欲しいな。。。と思います。

やはりスポーツ中継においては群を抜いています。
TV中継見ていてストレスを感じさせないのは流石ですね。
実況の森中アナと解説の荒川さんの息もピッタリでしたね。
すべてにおいてNHKと民放の力量の差を図らずも露呈してしまいましたね。

-> sashaさん

森中アナウンサーの「浅田選手に何か声をかけてあげてください」という言葉がうれしかったですね。選手たちや競技そのものへの愛情を感じます。民放のアナウンサーではなかなかこういう言葉は聞かれませんよね。

それに答える荒川さんのコメントもさすがにオリンピックの金メダリストらしく含蓄のある素晴らしいものでしたね。ああいう先輩を持った日本の現役選手たちは本当に幸せだな、と思いました。今思うのは安藤さんにも温かい言葉をかけて励まして上げて欲しいな、ということですね…。見ていた私たちでさえつらくなってしまうのですから、本人の落ち込みようはきっと相当なものだと思います。まあ私たちが心配するまでもなく荒川さんが親身になって支えてくれるだろうと思いますけど…。


-> moonさん

NHKの放送はストレスを感じなくてよかったですね。民放は過剰な編集を施すことがサービスだと思い込んでいるふしがあるので、ぜひその考えを改めてもらいたいです。

 おひさしぶりです。NHK杯は生観戦したかったですがTVで見ました。
サラ・マイヤーさん、エレガントな演技。個人的には、彼女のショートプログラムが、NHK杯の中で一番気に入りました。
 残念ながら、今シーズンのルール変更で、シットスピンのシットポジションと、ジャンプのエッジの間違い(サラさんはリップ)が厳しくなって、苦しんでますね。
 ショートプログラムでは、第1に、フライング・シットスピン(EB杯)をキャメル(NHK杯)に代えてきましたが、レベル2。第2に、最後の足換えコンビネーションスピンのシット姿勢を修正してきましたが、まだ膝の方がお尻より高い。サラさんのスピンは、特段に難しい姿勢(ビールマンとか)をしないものの、美しくて好きなんですが(生で見ると本当にうっとりしますよ)。以前のままだとレベルが取れなくなり、ルール変更に対応しようとすると以前の美しさが失われてしまい、とても残念です。
(ジャンプは、サラさんはフリップを回避し、村主さんはルッツを回避した方が点が出ますよね。)

-> やまぼうしさん

お久しぶりです! マイヤーさんのフランス大会のSPでのシットスピンはとてもきれいだと思って見ていたのですがあれが点数が伸び悩んだ原因だったんですよね。ルールを厳格にすると高い技術が正当に評価されるといういい面もある一方で、こういう個性的な美しさが消えていってしまうというのは困ったものですね。ステップの変更はおそらくルールへの適応とは関係ないと思いますが。

今回武田奈也さんがルッツなし、フリップ一つの構成で表彰台に立ったことやジョニー・ウィアー選手が4回転ジャンプなしで2勝を挙げたことを考えると、マイヤーさんとかシズニーさんなんかは無理してルッツとフリップを二度ずつ跳ぶことないのにな、と思います。そのほかの要素で十分魅了できる選手なだけにもったいないですよね。

村主さんはルッツでロングエッジを取られてますけど、転倒とか回転不足になることは少ないので回避という方向では考えにくいような気がします。彼女の場合はただでさえループがなくてサルコウも不安定という状況なので、これ以上種類を減らす選択は難しいと思います。この前のロシア大会のフリーでは(コーラーの基準が甘かったという可能性も考えられますが)二つともエラー判定を受けていませんでしたし、できる範囲で質のいいルッツを跳ぶという意識で状況を打開するのが現実的ではないでしょうか。

sergeiさん、こんばんは。
☆サラマイヤーさんの綺麗なスピン、実際は、
シットとかキャメルじゃなく、中間ポジションとアップライトかなぁ。
ワールドでは、美し〜く魅せてほしい。

☆1年前、sergeiさんとジャンプのお話ししていた頃。
バンクーバーまでにエッジにたいしてジャッジが厳しくなるだろう、
とは予想してましたが、
これほどまでに、厳しくなるとは、思ってもみませんでした。
日本の女子選手で、ルッツもフリップも綺麗なのは誰か?
私は、村主さんが思い浮かんだんですね。1年前は。
そうですね。このまま村主さんのルッツを跳んだほうがいいです。
それより、今年はフリップの方が不調なようです。
スピンは向上しました。姿勢が綺麗になりました?
10代の選手も楽しみですが、私は、
村主さんの全日本、楽しみにしてます。

-> やまぼうしさん

やまぼうしさんの予想が当たりましたね。小耳にはさんだ情報ではオリンピックまでには純粋にエッジによってジャンプの種類が判定されるようになり、それに対してザヤックルールが適用されるなんていう話も出てきているようです。どこまで本当なのかよくわからないのですが、あの時もしそんなことになったら大変だ、と話していたことが実際に起こるかも知れません。

村主さんのルッツは長くて真っ直ぐな助走をとる、ある意味最もルッツらしいルッツだと思っていたので中国大会で容赦なくe判定を喰らってしまったのは結構ショックでした。これまではスロー再生で目を凝らして見ないとわからないような細かい点は気にしない、という方針で観戦していたのですが、ルール改正でエッジの正確さにまで気を配って見なければならなくなったのはつらいですね。もちろん、エッジを正確に使い分けられる選手が相対的に高く評価されるようになったことは歓迎していますけど。村主さんのようなキャリアの長い選手にとって度重なるルール改正は試練でもありますけど、ぜひそれを乗り越えて活躍して欲しいですね。

コメントを投稿

最新のコメント

author

author’s profile
ハンドルネーム
sergei
モットー
歌のある人生を♪
好きな歌手
本田美奈子さん、幸田浩子さんほか
好きなフィギュアスケーター
カタリーナ・ヴィットさん、荒川静香さんほか

最近のつぶやき

おすすめ

あわせて読みたい

Giorni Cantabili を読んでいる人はこんなブログも読んでいます。