朝青龍 復活優勝

2009年1月26日

横綱朝青龍の復帰が注目された大相撲初場所はその朝青龍の完全復活を告げる優勝で幕を閉じた。それも終わってみれば14勝1敗という圧倒的な内容の見事な優勝だった。昨年の名古屋場所から3場所連続で休場した時にはやや気持ちが切れかけているようにも見受けられたが、左肘の状態は万全ではなく稽古も十分にできていなかった中での優勝は気力の充実の賜でしかあり得ないだろう。日本の相撲界へのこだわりも、あのいつものふてぶてしい態度とともに戻ってきたようなので、今後もまだしばらくはこの横綱にいろいろな意味で楽しませてもらえることになりそうだ。

その反面、稽古も十分にできていなかった横綱に全く歯が立たなかった他の力士たちの不甲斐なさを感じざるを得ない。この結果を発奮材料としてさらなる精進に励んで欲しいものだ。


横綱白鵬は十日目の日馬富士戦以降目に見えて相撲内容が悪化していたが、千秋楽での刈屋富士雄アナウンサーの実況によると九日目の把瑠都戦で腰を痛めたらしいとのことで、なるほどそうだったか、と合点がいった。把瑠都戦は豪快な上手投げで勝ったものの、把瑠都に体を浴びせられて後ろに反ったような状態からの投げだったので危ない勝ち方だな、と思って見ていたのだった。現在最高の実力を持つ横綱白鵬でも把瑠都とがっぷり胸を合わせてしまうと厳しい勝負にならざるを得ないということを如実に示す内容の一番だったといえるだろう。終盤はいつもの脆さを露呈してしまったとはいえ、今場所は把瑠都の存在感が大きく印象づけられた場所でもあった。今後彼がどの時点で大関取りに名乗りを上げてくるかが大いに注目される。

Bookmark and Share BlogPeople 人気ブログランキング にほんブログ村

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

管理者の承認後に反映されます。

http://vita-cantabile.org/mt/tb-vc/483

コメント

sergeiさん
 新しいエントリーを有難う御座います。
 
 今場所は皆さん関心が高かったですね。^^
 朝青龍が久々に我武者羅に取りくんでいたのには感心しました。
 プロレスみたいに悪役にされてますが・・・
 
 山本山も勝ち越しましたが、大関達にもっと頑張って欲しいものです。

-> Kenおじさん

あれだけいろいろと言われながらもこうして結果を残してしまうふてぶてしさはあっぱれというか何というか…。まあともかく彼の存在が大相撲への関心を高めたことは間違いないでしょうね。

山本山の取組はあまり見る機会がなかったのですが、口の方もなかなか達者なようで、今後の活躍が楽しみです。

自分は、あのモンゴル人に対して否定的な人間ですので、
初日から3日間くらいで、トドメを刺せる可能性があったのに・・・と悔やまれます。
それだけに他の力士たちのだらしなさが際だったというか、
返って、ワイドショーで小倉智昭が言い放った事が、
やっぱり実際に行なわれたんじゃないかとも思ってしまいます。(笑)
 
しかし、色々とボロクソに書いても、
結局は、あれだけのヒールはそうそういないので、
引退なんかされて実際にいなくなると、
攻撃対象を失った自分らやマスコミなんかは、
途方に暮れてしまうんでしょうけどね・・・。(笑)

ボランチさん
 おじさんも余り好きでは無いですが、実力があるので「完璧なヒール」になって欲しい。(笑)
 
相撲も国際色豊かになりましたが、国技だと誇れるような底辺からのBack Upが必要なのか・・・
ジャージにまわしをつけて思春期の子供達が楽しんでいても、それはそれで良いと思います。もっと相撲に親しんで欲しい・・・(苦笑)

-> ボランチさん

序盤の取組は本当に危ない内容でしたが、そこでコケないところが朝青龍らしいですね。今場所は入場者数もTVの視聴率もよかったようなので、何だかんだと言ってもみんな関心が高いのでしょう。アンチの人たちも、いざ引退となったら寂しく感じてしまうのではないでしょうか。そういうところがヒールのヒールたる所以なのだと思います。


-> Kenおじさん

昔はどこの学校の校庭にも必ず土俵があったそうですね。日本人力士が威厳を取り戻すには子供たちがもっと相撲に親しむような環境を整備することが必要になるでしょうね。

>sergeiさん
確かに、昔の北の湖とはまた違う感じですが、
「ヒール」って形容が、これほどピタッとハマってしまう人物は
他にはいないですよね。
このままいてもらわないと、逆に相撲界はあぶないかもですね。

>Kenおじさん
コメントいただきありがとうございました!
ホント、このまま「完璧なヒール」として、
このまま我々アンチやマスコミ相手に話題を提供してもらうのが、
一番の楽しみ方なのかもしれませんね。

sergeiさん
 おじさんの子供時代は野球か相撲、プロレス位しかスポーツらしいものがありませんでした。土俵がなくても丸く円を書いて組合ってましたが、体が細いのでよく負けてましたが・・・

ボランチさん
 「完璧なヒール」としては未だ修行が足りませんね。^^
 ただ時折、子供みたいに無邪気な笑顔をみると憎みきれませんが・・・

何かまた相撲界で不祥事があったみたいで、相撲協会も大変ですね…。


-> ボランチさん

相撲協会としても簡単に辞めてもらっては困るというところでしょうね。こうなったらもう、横綱の品格とか言っても仕方ないので、ヒールならヒールなりの品格を身につけてもらうしかないかも知れません。^ ^


-> Kenおじさん

私の子供の頃にはもうあまり相撲はとらなくなっていましたね。草野球はよくやりましたけど。私も体が細いのでもしやっていたら負けてばかりだったでしょう。

>sergeiさん、Kenおじさん
sergeiさんの書かれている『ヒールの品格』って、ナイスなネーミングですね〜。
なんか、本や映画でもできそうです。
これなら朝青龍に出てもらって、「完璧なヒール」が作られていく様を、
体現していって欲しいですね〜!(笑)

-> ボランチさん

『ヒールの品格』ってタイトルで自伝でも出したらどうでしょうかね。^ ^

sergeiさん
ボランチさん
 「ヒールの品格」ぜひ お願いしたい!^ ^
売れると思いますが・・・(笑)

 それより協会が又バタバタしてますね・・・(苦笑)

>sergeiさん、Kenおじさん
でも考えてみると、ヒールに『品格』もへったくれもないんですよね〜。(笑)
 
協会はやはり自浄能力っていうものはないんじゃないかと思いますね。
自己保身だけは天下一品で、まるで今の自民党、麻生内閣とダブって見えます。
まあ「この国はどうしようもないな・・・」というところに行き着きます。

スポーツ界の大麻汚染は深刻な拡がりを見せていますね。競泳のマイケル・フェルプス選手はどうも不問に付されそうな情勢で、それを考えると一度の過ちで事実上の永久追放に相当する解雇処分を下すのは厳し過ぎるような気もします。まあ薬物問題に潔癖なのは日本社会の美点だと私も思うのですが…。

…と言っていたらアメリカ水泳連盟から3箇月の出場停止処分が下されましたね。

sergeiさん
アメリカはそうなんでしょうね。
  
軽い気持ちからなんでしょうか?後遺症がどんなに酷いとか、国なりがもっと啓発すべき問題だと考えます。
  
敬愛するE・クラプトンは薬物とアル中から抜け出すのにどれ程苦悩したことか・・・

あっと!投稿したら表示がおかしな状態??

   
sergeiさんと被ったんですね。
  
おじさん よく被るサイトがあるけど・・・あはははw。

-> Kenおじさん

被りましたね。^ ^

本当に使用したのかがはっきりしないのに調査も行わずに短期の出場停止処分を下すというのはアメリカらしくない玉虫色の決定のような気もします。しかしアメリカ水泳連盟も彼の活躍から大いに恩恵を受けているはずなので、なかなか決然とした態度をとるのは難しいのでしょう。こういうところはどこの社会でも同じなんだな、と思います。

コメントを投稿

最新のコメント

author

author’s profile
ハンドルネーム
sergei
モットー
歌のある人生を♪
好きな歌手
本田美奈子さん、幸田浩子さんほか
好きなフィギュアスケーター
カタリーナ・ヴィットさん、荒川静香さんほか

最近のつぶやき

おすすめ

あわせて読みたい

Giorni Cantabili を読んでいる人はこんなブログも読んでいます。